OWNER'S VOICE
オーナー様の声
OWNER'S VOICE
ほどよい距離の、快適2世帯の家
石川県金沢市K様邸


住まいDATA
- 家族構成
- 親世帯+子世帯+お子様2人+ワンちゃん1匹
- 間取り
- 4LDK
- 家の特徴
- グランヒューブスタッド
いっしょの暮らしも、自分の時間も、楽しい。心地いい。

玄関が2つの完全分離型で
気兼ねも不要
息子さん:それぞれの生活も大事にしたいから、玄関などが別々の完全分離型の2世帯住宅です。
家の前方に私たち、後方に両親。適度な距離感がいい感じですね。
子どもたちは自由に行き来していますし、食事などで一緒に過ごすこともよくあります。

みんなが惹かれた木のぬくもり
大きな吹き抜けに包まれる快感
若奥様:家を建てるという予定はなかったのですが、たまたま両親と展示場に寄ったところ、スウェーデンハウスの木の温かみに惹かれてしまい…。
独身時代は主人とたまに登山とか出かけてましたが、やっぱり自然の木はいいですね。吹き抜けのおかげで開放的な空間になり、子どもものびのび遊んでいます。



スウェーデンハウスだから大きな吹き抜けでも寒さ知らず。シューズクロークなど片付けやすい収納にもこだわりました。
洗面室の奥の扉は親世帯への入り口。子どもが小さいうちは締めています。



世帯をむすぶ緑の小路
2つの世帯をつなぐのが、このアプローチ。前庭を通って親世帯へ、お孫さんたちが笑顔で行き来しています。

ドッグランも大活躍。笑顔が行き交う青空リビング。
愛犬との生活を楽しむご両親の住居に、ドッグランを隣接。ワンちゃんや子供たちが走り回ったり、ボール遊びをしたり、週末にはバーベキューも楽しむなど、マルチに使える家族みんなの遊び場です。

自分の時間をゆっくりと好きなものに囲まれて過ごす
奥様:主人とミルゥ(愛犬の名前)、2人と1匹の暮らしを満喫する場所なので、息子たちの家とはイメージを変えて壁紙をピンクにしたら、明るい雰囲気でとても気に入っています。



隠れ家で、時が経つのも忘れる暮らし
ご主人:自分だけの書斎ができたおかげで、コレクションのクラシックミニカーや音楽CDとゆっくり過ごせるようになりましたよ。



ココにこだわりました!
明るいダイニングの一角に、すっきりシンプルなミセスコーナーを設置、メイクに趣味にと活用しています。北欧生地のファブリックパネルは、奥様の自作。



ご主人は美術大学の出身で、若い頃は家具デザイナー。選び抜いた家具や照明具が空間のたたずまいをさらに素敵に。